西東京市住吉町3丁目 HIBARI TOWEのリフォーム
木目調とタイル調が調和する、温もりと洗練の空間
西武池袋線「ひばりヶ丘駅」北口から徒歩わずか数分という抜群の立地にある高層タワーマンション「HIBARI タワー」。都心へのアクセスが非常に便利で、池袋駅までは急行で約15分。通勤・通学にも快適なロケーションでありながら、周囲には緑や落ち着いた住宅街が広がり、都市と自然のバランスが取れた住環境が魅力です。
駅周辺には、西友やパルコといった大型商業施設、飲食店、カフェ、医療機関、公共施設など、生活に必要なあらゆる機能がコンパクトに整っており、日々の暮らしに非常に便利です。また、再開発エリアとして整備された駅前には、開放的で洗練された街並みが広がり、安心感と居心地の良さを感じさせます。
今回はひばりヶ丘のシンボルのような「HIBARI タワー」の一室をリフォームしました!
【玄関】
玄関には大型の収納を設置しました。家族みんなの靴をしっかりしまうことができるためすっきりとした玄関を実現します。収納下には足元を照らす間接照明を配し、おしゃれな雰囲気を醸し出しています。玄関奥のリビングに繋がる扉はカフェの入り口のような洋風なデザインが可愛らしく優しいイメージです。
【洋室】
各部屋は床の張替え、壁紙の張替え、建具などをリフォーム。
自分だけの落ち着ける空間です。必要なものがちょうどよく収まっていて、とても居心地がいい。日中は窓から自然光が差し込み、穏やかな明るさに包まれます。静かな時間を過ごしたいときや、リラックスしたいときにぴったりの場所になっています。
【収納】
WICはクローゼットに比べて広さがあり、衣類だけでなく、バッグ・帽子・靴・季節用品など、さまざまなものをまとめて収納できます。一カ所に集約できるので、家の中がすっきり片付きますね。
【キッチン】
システムキッチンは新規交換。白色を基調とした明るく開放感のある空間になり、毎日の料理がより楽しく感じられるようになりました。システムキッチンには収納スペースがたっぷりあり、調理道具や食器がすっきりと収まります。天板はお手入れがしやすい素材で、作業もしやすく、清潔感があります。照明の柔らかく優しい光で全体を包んでいます。家族との会話が弾む、心地よいキッチンスペースになりました。
【トイレ】
トイレは新しく交換しました。清潔感のあるホワイトを基調としたデザインで、空間全体が明るく、より快適な印象になっています。最新の節水型便器を採用しており、環境にも家計にもやさしい仕様です。また、フチなし形状でお掃除がしやすく、汚れがたまりにくいのも特徴です。便座には温水洗浄や暖房機能がついており、季節を問わず快適に使用いただけます。清潔さと使い勝手を兼ね備えた、居心地のよいトイレ空間になりました。
【浴室】
お風呂には、高級感あふれるタイル調のパネルを採用しました。上質な質感と落ち着いた色合いが、まるで高級ホテルのバスルームのような雰囲気を演出しています。光の加減でさりげなく表情を変えるタイル調の壁面が、空間に奥行きを与え、毎日のバスタイムを特別なひとときへと変えてくれます。
浴槽や床とのコントラストも美しく、全体のデザインに統一感があり、モダンで洗練された印象です。見た目だけでなく、清掃性や防水性にも優れており、実用性も兼ね備えています。上質な癒しを求める方にふさわしい、ワンランク上のバスルームです。
【リビング】
石畳調の壁と格子戸が織りなす、趣のあるリビング空間となりました。石畳調のデザインを施したアクセントウォールを設け、空間に重厚感と上質な趣きをもたらしました。自然素材のような質感が、光と陰影を柔らかく映し出し、空間全体に奥行きと豊かな表情を与えています。
また、空間の間仕切りには、格子状のデザインをあしらった引き戸を採用。閉じたときは程よく視線を遮り、開け放てば開放感のあるつながりを生み出す、機能性と美しさを兼ね備えた設えです。格子の繊細なラインが、空間にリズムと軽やかさをもたらし、和の趣とモダンデザインが心地よく融合します。
細部までこだわり抜いた意匠が、日常を上質に彩る、洗練されたリビング空間です。
今回ご紹介したリフォーム施工の様子はいかがでしたか?
リフォームする事で快適な暮らしができるようになります。当社はリフォームも行っています。
リフォームのプロが、あなたの理想の空間を実現します。心地よい快適さ、洗練されたデザイン、そして機能性を兼ね備えた新しい生活を手に入れましょう。
お客様の御要望に合ったカスタマイズされた提案をお届けし、理想の暮らしを実現するお手伝いを致します。お気軽にご相談ください。